SPL06/07 第5節 セルティック辛勝 中村は今日もイマイチ
セルティックはホームで同じアイルランド系チームのヒバーニアンと対戦。グラスゴー対エディンバラでもある。
8月26日(土) セルティック 2-1 ヒバーニアン
今日のセルティックの先発メンバーは次の通り
GK マーシャル
DF ウイルソン、コールドウェル、マクマナス、ネイラー
MF 中村、ピアソン、レノン、マギーティ
FW ミラー、ズラウスキ
今週もストラカン監督はベンチ外。GKはケガのボルッツに変わりマーシャル。先発FWにズラウスキ復帰。MFは、ヤロシクが先発をはずれ、先週から好調のピアソンが先発。DFは、左サイドバックにネイラーが入った。
試合はヘッセリンクがはいるまで精彩を欠いたセルティックが、ヘッセリンク自身の勝ち越しゴールでなんとか勝った。彼はやってくれそうな感じ。
しかし、チャンピオンズリーグに向けては、DFラインとFW、攻撃のビルドアップそのものと課題は満載。頑張ってくれ~。
中村選手はすばらしいFKをちょっとは見せてくれたけど、ペトロフが抜けた影響があるのか持ち味のパスに精彩がない感じを受けた。シーズン開始当初の信頼のパス交換が印象的だっただけに余計にそう感じるのかもしれない。新しい選手達とも同じように信頼関係を築いて頑張れ。次節に期待したい。
時間を追った詳細を次に示す。
00分 セルティックのキックオフで試合開始。
いきなりのゴール前のパスでミラーにパスが通りそうなところをキーパーキャッチ
02分 DFでミスでヒバーニアンに抜かれて近距離からのシュートを許すが、マクマナスゴール前で奇跡のクリア。すっげ~。
06分 マギーディのクロスに飛び込む中村!ゴール前でDFにつぶされるが、ノーファール。
07分 ゴール前のスルーパスできれいに抜けでたヒバーニアン・ブラウンが先制点。今日もセルティックはDFラインが不安定。
09分 マギーティが相手をつかんで倒してファール。いい位置でFKを与える。
11分 ゴール前で混戦になって、中村にシュートチャンスも、キーパーセーヴ。
13分 リードされたセルティック怒濤の攻めで、左CK獲得。中村が蹴るも相手のカウンター速攻になった。
16分 ウイルソンの右からのクロスもゴール前でDFにはじかれる。
17分 中村のシュートはキーパー正面でキャッチ。
21分 中村自陣ゴールライン付近ですばらしいタックルで相手ボールをけり出す。
22分 マギーディの切れ込みから、粘って粘ってゴール前にクロスがあがるもズラウスキのヘディングは、ゴール右にはずれた。決定力。。。。
25分 ゴール前には攻め込めるセルティック、決定的なプレーがない。
28分 ゴール前には攻め込んでいるのに、いらいらがたまる展開。
29分 中村がペナルティエリアすぐ右横で倒されFK。難しい位置からゴールを直接狙うが、クロスバーをたたく。めちゃおしい。そして、くやしい~。
30分 ヒバーニアンのスルーパスに振り回されるDFライン。ん~あやうくゴールを決められるところだった。
34分 いいクロスがゴール前のズラウスキにあがるもオフサイド。今日もイマイチな彼である。
35分 鋭いカウンターをファールで止めようとするセルティックのプレーが続いたため、怒るヒバーニアンのプレーヤー達。当然だ。イエローカードがでるが、見る限りセルティック側に非がある。FKはゴール右にはずれる。
37分 中村の右足クロスがDFにあたりCK獲得。右CKはDFクリア。でもすぐに右CK。このCKもDFクリアでヒバーニアンの速攻につながった。
40分 ヒバーニアン早い選手交代 ベンジャミン→スプロール。選手交代が必要なのはセルティックじゃない?
41分 中村のFKでゴール前にクロスがあがるが攻撃側ファール。
42分 ヒバーニアン・ブラウンがマギーディへの危険なタックルでイエローカード。
43分 キーパーと1対1になるヒバーニアン。シュートはわずかにゴール右にはずれた。ふ~。
44分 セルティック怒濤のゴール前の攻め。でも、肝心のシュートにつながらない。
+1分 マギーディのドリブルを奪われ逆襲を受ける。
前半のセルティックはDFラインがヒバーニアンのスルーパスに簡単に裏を取られたり、攻撃陣が最終パスをきちんとだせなかったり、決定力がなかったりといいところなし。
45分 ヒバーニアンのキックオフで後半開始。メンバー交代なし。
46分 ミラーがウイルソンに折り返してクロスがあがるがヒバーニアンクリア。
48分 中盤で激しいボール奪い合い。これはセルティックのファール。
49分 相手ボールをカットしたがピアソンのトラップが大きすぎて、相手に渡る。こらぁって感じのプレー。
50分 セルティックのクリアボールが主審にあたって、ヒバーニアンのチャンスになりかけた。
51分 ミラー→ヘッセリンク(長いからこれにしよう)交代
53分 ヒバーニアンの速攻。左CKに。そのCKは、DFクリア。
55分 中央で相手に倒されボールを奪われる中村。でもファールなし。
56分 ヘッセリンクのファーストタッチはウイルソンへのクロスに飛び込んだヘディングシュート。でもキーパーに。
56分 中村へのパスをカットされ速攻を受ける。キーパーがウルトラファインセーヴ。
57分 中村の右CK。ヒバーニアンクリア。オープンプレーに。
58分 中村の左足トラップに会場から拍手と歓声。
59分 マギーディのクロスにヘッセリンク飛び込むもおしくもヒットせず。
60分 ゴール前で混戦になって中村がシュート。大きくはずれる。
62分 ゴール前怒濤の攻め、やっとこさズラウスキがゴール。1-1同点
66分 マギーディがシュートして、ポストにあたり跳ね返ったところをヘッセリンクごっつぁんゴール。ストライカーってのはこんな感じなんだろうな~っていうプレー。セルティック2-1
67分 ヒバーニアン・ゼママ→キレン交代 ゼママは結構よかったよ。
69分 相手と競ってファールを取られたヘッセリンク。顔がアップになった。悪人顔で頼もしい(笑)。
70分 中盤から中村のロングパスがゴール前のヘッセリンクに通る。おしいチャンスだった。
72分 ゴールライン付近で粘ってボールを奪おうとしたヘッセリンク。ファールを取られた。
73分 中村右サイドを抜こうとするがボールを失う。
77分 マギーディの激しいDFはファール。
80分 中村右サイドを突破しようとしてファールをもらう。FKは自分で蹴るが、クロスはヘディングシュートにいった味方のファールに終わった。
82分 中村の大きなサイドチェンジで右にいたズラウスキへ。相手がファールして中村がFK。そのFKからのクロスは、味方にヒットするもおしくもゴールの上にはずれた。
83分 マギーディのシュートはゴール左にはずれる。
84分 マギーディからのクロスはファーサイドのズラウスキがヘッドで折り返すも、キーパーキャッチ。いいリズム。
85分 中央、ワンタッチではたこうとした中村のパスを相手に読まれてカットされた。もっと頑張れ。
87分 マギーディゴール前に切れ込む→ヘッセリンク折り返す→ズラウスキシュート もDFクリア
88分 中村のCKは相手GKに。
89分 レノンの横パスが中央でカットされあやういシーン。これがいかんのよ、これが。
90分 ゴール前、キーパーと1対1になったズラウスキ。後からきたDFに倒されたように見えたが、ノーファール。もっと早めに打って決めなきゃ。
+1分 中村→スノーに交代。こりゃ時間稼ぎ? 会場からは中村への大きな拍手。
+2分 試合終了。
| 固定リンク
コメント