スコットランドサッカー短信16 ユーロ2008予選B組3試合目
フランスに勝った!(BBCニュースでも biggest surprise と紹介された(笑))
スコットランドサッカー短信8、10でユーロ2008予選初戦、2試合目のの結果を報告したが、10月7日には3試合目が行われた。
ホームでフランスと対戦するスコットランド。テレビ中継があるかと思いきやなんもなし(泣)。まぁ予選だし、そんなに盛り上がってもいないしなぁ~と思っていたら、イングランド-マケドニア戦は生中継だった。ちょっと悲しい。仕方がないので、ネットで情報を拾った。
スコットランド 1-0 フランス
得点者 コールドウェル(セルティック)
世界最初の国際試合が行われたことで知られているグラスゴーのハンプデンパークで行われたこの試合、セルティックのディフェンダー・コールドウェルが右コーナーキックからのボールを右足でたたき込み決勝点をあげてスコットランドはフランスを1-0で降した。BBCニュースでこのゴールシーンを見たが、試合をTV中継で見たかったなぁ。
スコットランドが属するB組には、フランス、イタリア、ウクライナ、リトアニア、グルジア、フェロー諸島がいる。他のチームの結果も示す。B組は7チームという奇数なのでグルジアは試合がなかった。イタリアはウクライナに勝っている。スコットランドは、ウクライナと11日に対戦する。このまま突っ走って欲しい。
フェロー諸島 0-1 リトアニア
イタリア 2-0 ウクライナ
スコットランドが現時点で堂々のグループ1位である。
順位 チーム 試合 勝 分 敗 得点 失点 得失差 勝点
1 スコットランド 3 3 0 0 9 1 8 9
2 フランス 3 2 0 1 6 2 4 6
3 イタリア 3 1 1 1 4 4 0 4
4 リトアニア 3 1 1 1 3 3 0 4
5 グルジア 3 1 0 2 8 6 2 3
6 ウクライナ 2 1 0 1 3 4 - 1 3
7 フェロー諸島 3 0 0 3 0 12 -13 0
スコットランドの次の試合は10月11日でアウェイでウクライナと対戦することが決まっている。シェフチェンコのいるウクライナとどう戦うか楽しみである。
B組スコットランドの日程をあげておく
日程 対戦(左側がホームチーム)
20061011 ウクライナ 18:00 スコットランド
20070324 スコットランド 時刻未定 グルジア
20070328 イタリア 時刻未定 スコットランド
20070606 フェロー諸島 時刻未定 スコットランド
20070908 スコットランド 時刻未定 リトアニア
20070912 フランス 時刻未定 スコットランド
20071013 スコットランド 時刻未定 ウクライナ
20071017 グルジア 時刻未定 スコットランド
20071117 スコットランド 時刻未定 イタリア
| 固定リンク
コメント
初めまして。私もスコットランド代表チームをずっと応援しているものです。
スゴイですね。uefa.comで詳細を確認しました。だいぶ押されたようですが、フランス相手に勝ち点3はすごい。
でも、前回の予選ではオランダ相手にハンプデンパークでは1-0で勝ったのに第2戦アウェーで大敗しました。まだまだ油断できませんね。
投稿: dema | 2006年10月 8日 (日) 19:47
はじめまして。
スコットランドサッカーファンの方が来てくださってうれしいです。サッカーばかりでないのですが、ときどき見に来てくださると光栄です。
UEFAのサイトによれば、圧倒的にボールも支配されたみたいだし、アンリのシュートがポストにあたったりと幸運も味方したようです。
このところ国際舞台で活躍できなかったスコットランドなので、まだまだ油断はできませんが、これからも応援していこうと思います。
投稿: nanba | 2006年10月 9日 (月) 00:19
おー、すごいではないですか!なんか期待薄でいつも拝見しているスコットランドサッカーですが今年は絶好調ですね。フランスにまで勝ってしまうとは・・・やっぱりサッカーのホーム優勢は揺るがないんですね。
がんばれー、スコットランド。
投稿: pengo | 2006年10月10日 (火) 01:16
すごいでしょ?
でも、これで安心できないのがスコットランド代表なんで、一緒に応援してくださいね。
ハンプデンパークで一度生で試合を見て、そのホームの雰囲気を味わいたいんですがね~。
投稿: nanba | 2006年10月10日 (火) 08:33