SPL06/07 第23節 セルティック勝利 Watch the pass!
セルティックは、第23節(1月2日)ホームにキルマーノックを迎えた。試合はキルマーノックがよい攻めを見せて、何度も得点チャンスがあったのに決めきれなかったこともあって、決していいできには見えなかったセルティックが2-0で勝った。
この試合にハーツの内紛で契約解除となった前ハーツ・キャプテンのプレスリーがさっそく先発出場した。
中村は前半からオデェの得点を演出したり(これは、ヤロシクが蹴っていればアシストだったのに)、後半にキラーパスをマギーディに通してアシストをして大いに活躍した。
12月26日(火) セルティック 2-0 キルマーノック
得点 オデェ39分 マギーディ90分
今日のセルティックの先発メンバーは次の通り
GK ボルッツ
DF テルファー、プレスリー、オデェ、ネイラー
MF 中村、レノン、ヤロシク、ライオダン
FW ズラウスキ ビーティ
控え
GK マーシャル
DF ローソン
MF スノ、グラヴェセン、マギーディ(73分 ライオダンと交代)
FW ヘッセリンク(65分 ビーティと交代)、ミラー(90分 ズラウスキと交代)
前半からボールはほとんどセルティックが支配しているのに、決定的なチャンスをキルマーノックに何度も与えてしまうセルティック。センターバックの2人をけが人でなかなか固定できないことが大きいと思う。
そして、攻撃も何度も決定的なチャンスを作るのに、決めきれないアタッカー陣。
ごらぁズラウスキ、ごらぁビーティ、ごらぁライオダン、ごらぁヤロシクってな感じだった。前半のオデェの得点は、中村の右FKを頭で落としたヤロシクがボレーを蹴ろうとしたところを、男な上に横からボレーで蹴ったオデェのゴールである。でも、ヤロシクが蹴れていたし、彼が決めていれば中村にアシストがついたのにと、ちょっと贅沢にブツブツ言ってみたり(笑)。
後半の最後の方は、ずっとセルティックが攻めていたが、ごらぁ~という場面はもっともっと増えてくる。バーやポストに当てるゲールじゃね~ぞ~って(笑)。
終了間際の得点は、中央から中村がゴール左に走り込むマギーディにキラーパスを通して生まれたものである。このパスについては、TVのスポーツニュースで何度も映されていたが、現地放送のアナウンサーがリプレイを見ながら "Watch the pass! " (このパスを見ろ~)と大きな声を出していたのが印象に残っている。
この試合も中村は結構がんばっていたが、チームのできはいまいちだったように思う。メンバーが変わっても負けないのはいいが、このままではミランに勝てまい。チーム力をあげる努力をしてほしい。
| 固定リンク
コメント