雰囲気で選ぶサッカー場ベスト5
最近すっかりはまっているスコッツマンのおすすめサイト
どうやらわたしのスコットランド行きたい病が悪化しているらしい。。。。
http://thescotsman.scotsman.com/topics.cfm?tid=1570&id=962152007
今回は、サッカー場ベスト5
行ったことがあるのは2番のハンプデンパークのみ(泣)
1 CELTIC PARK
2 HAMPDEN PARK... now that Scotland are winning again
3 EASTER ROAD ... for Hibs v Hearts in the Edinburgh derby
4 ABERDEEN V RANGERS ... at Pittodrie
5 POLLOK JUNIORS' GROUND
1については、いうまでもなく中村が所属するセルティックのホームスタジアムである。テレビで見ている限りはなんともすばらしい雰囲気のスタジアムである。生でみたら、6万人が合唱する You'll never walk alone. は最高だろう。
2は、スコットランド代表のホームスタジアムである。5万人収容で、世界最古の国際試合(もちろん対イングランド戦(笑))が開かれた場所でもある。ここでも観客は、スコットランドを応援するため、God save the queen ではなく、Flower of Scotland を大合唱する。はぁ、これも生で聞いてみたい。
3はエディンバラにあるヒバーニアンのホームスタジアムである。ここで開かれるエディンバラダービーの雰囲気がいいとこのリストを作った人は主張しているが、いかんせんテレビでもみたことがない。
4は、いまマンチェスターユナイテッド監督をしているアレックス・ファーガソンやセルティク監督のストラカンなどがプレーし、監督をしていたチームであるアバディーンのホームスタジアムで、ここでやるレンジャース戦の雰囲気がこれまたいいのだそうである。
5は子供のサッカー場らしいので、全く知らなかった。
サッカーシーズンに旅行するなら、ぜひどれかを訪ねてみたい。
| 固定リンク
コメント