スコットランドサッカー短信83 CLグループリーグ2試合目-2
欧州チャンピオンズリーグの1次リーグ、セルティックが属するD組の試合が10月3日夜(日本時間の4日早朝)に行われたその結果を示す。ファルタル・ドネツクがアウェイのベンフィカ戦に勝って、2連勝となった。
2007年10月3日(水)。
セルティック 2-1 ミラン
ベンフィカ 0-1 シャフタル・ドネツク
(セルティック-ミラン戦の結果を間違えていました~ 10月11日記)
セルティックはホームで勝利したが、決勝点が入った直後にファンの一人が乱入し、ミランGKジダにチョップして走り去るという気分が悪くなるような事態が起きた。
無観客戦とかになったら悲しい。
D組の次節は10月24日(水)。対戦は次の通り。
ベンフィカ - セルティック
ミラン - シャフタル・ドネツク
グループD順位
順位 勝ち点 得失点差 クラブ
1 6 3 シャフタル・ドネツク
2 3 -1 セルティック
3 3 0 ミラン
4 0 0 ベンフィカ
# ミランとセルティックの順位は直接対決の結果優先のルールによる
| 固定リンク
コメント
困った馬鹿者はどこに出もいるものですね。
うれしいのはわかるけど。チームに処分が下ったら、たいへんなことです。
画面で見ていて、キーパーの倒れ方は、あれはなんだったのでしょう。どういうけが、症状?まさか演技ではないでしょうけど・・
投稿: dema | 2007年10月 5日 (金) 16:07
こやつは出頭・逮捕され、ホーム・アウェイを問わず生涯セルティックの試合をスタジアムで見られないという罰をくらったそうです。
ただ、ジダの猿芝居(胸から首にかけてチョップされているのに、顔の右を抑えて倒れていたこと)については、イタリア(スコットランドではなく)国内で批判が高まっていて、ネットのアンケートでは、88%がジダを処分すべきだと答えたそうです。
今日、主審のマッチレポートがUEFAに提出され、その内容によって、クラブとしてのセルティックにどのような処分が下されるかが決まり、ジダについても処分があるかもしれないと現地では考えられているようです。
ミランとしては結果は受け入れるし再試合や勝ち点の減少などを求めない、と発表しているので、無観客試合などという処分がでないことを祈るばかり。
投稿: nanba | 2007年10月 5日 (金) 16:50
この記事の結果書き間違えていませんか?
投稿: pengo | 2007年10月11日 (木) 11:40
pengoさん そのとおりでした。
ご指摘ありがとうございました。
直してはありますが、みなさん ごめんなさい。
投稿: nanba | 2007年10月11日 (木) 15:25